JA
  • English
  • Čeština
  • Español
  • Italiano
  • Deutsch
  • Polski
  • Français
Login

1. はじめに

1. はじめに
Relevant for:
Last updated 18 days ago
1. はじめに
 Difficulty
Very easy
 Steps
7
 Available languages
ENCSPLESDEITFR

Step 1 必要な工具はすべて付属しています。

必要な工具はすべて付属しています。
必要な工具はすべて付属しています。
キットには、以下の道具が含まれています。
ラジオペンチ (1本)
プラスドライバー (1本)
プラスドライバー (1本)
ハンダ付け作業は必要ありません。
ハンダ付け作業は必要ありません。
圧着工具は必要ありません。

Step 2 ラベルについて

ラベルについて
ラベルについて
組立に必要な部品が入っている全ての箱や袋には、ラベルが貼られています。
上部に書かれている数字は、その袋 (または箱) がどの章に必要なのかを表しています。

Step 4 スペアの袋

スペアの袋
スペアの袋
全種類のネジやナットといった留め具は、この特別な袋に用意されています。
もし組み立て途中にネジをなくしてしまった場合には、この袋の中から取り出して使ってください。

Step 5 高画質な画像を見る

高画質な画像を見る
高画質な画像を見る
manual.prusa3d.com で組み立てガイドをご覧の場合には、高画質なオリジナルの画像をご利用いただけます。
カーソルを画像の上に移動し、左上に表示されている拡大鏡のアイコン ("View original") をクリックします。

Step 6 プリント部品のバージョン

プリント部品のバージョン
プリント部品のバージョン
Original Prusa i3 MK3 から、ほとんどのプリント部品には、それぞれのバージョンが記載されるようになりました。
もしプリンターの組み立て途中で、プリント部品に問題を見つけた場合には、このラベルを探し、サポートチームに連絡してください。

Step 7 私たちはいつでもお待ちしております!

私たちはいつでもお待ちしております!
私たちはいつでもお待ちしております!
私たちはいつでもお待ちしております!
説明書がない、ネジがない、プリント部品のひび割れがあれば、お知らせください。
以下の方法よりご連絡いただけます。
それぞれのステップの下部からコメントする。
shop.prusa3d.com のライブチャットを使う。
メールを [email protected] へ送る。
次の章では、Y軸の組み立てを行います。2. Y軸の組み立て
Was this guide helpful?

Comments

Still have questions?

Still have questions?

If you have a question about something that isn't covered here, check out our additional resources.
And if that doesn't do the trick, you can send an inquiry to [email protected] or through the button below.

Contact us